この時期
特に
頻繁に目にする
BtoB企業さんのCM
高校サッカーの大会に
提供されてる
BtoCじゃない
そんな
企業さんのCM
随分昔からの
企業のイメージ広告戦略
求人 リクルート用のCMです!
大会のテーマソングと一緒に
そんな
ファンや関係者にも
刷り込まれてるのは
だから
きっと
テイジン!
2025年01月11日
この時期 お馴染みのBtoB企業のCM
posted by 嶋津 眞治 at 23:09| 広告展開にプラス企画情報
2025年01月10日
キグルミさんからの荷物
キグルミビズさんからの荷物が届きました。
お付き合いが始まって
もう10数年かな
ゆるキャラ、着ぐるみ関係の事業に
手を出そうと決めて
一番最初にお付き合いを
させていただいた企業
お付き合いをしていただいた企業
が正解!
当初は、ハイエースで南港からフェリーに乗船して
宮崎へ そんな想い出。
(今は、神戸からフェリーが出ています。)
弊社のキグルミ、ゆるキャラ
おもてなし事業と随分と発展してくれました。
その時々
ケースバイケースで
相談できる
いろんな企業さんともお付き合いが広がったし
専門の周辺企業さんや
グッズ関係の企業さんとも
大きな物では、フワフワ遊具なんかも。
そんな企業様と
いろいろと
繋がれました。
そうそう
新年早々ですが
日本式いうと年度末
(どちらも日本式ですが)
キャラクターさん達は
この季節は、体のメンテナンスの為に
キャラクタードック入りの健康診断が
大変混み合っている時期
専門のエステ業者さんも繁忙期
(日本語で、簡単にいうと専門のクリーニング業者さんかな?)
実は
技術のある人ほど
そんなアナログ仕事が求められる時期
来年からは
この時期の予約は、お早めに!
そんなこんなで
年末年始
アドバスだけでもと
2件の新規相談事が
ありました。
地元企業なんで
そんな相談事も有り難いです。
posted by 嶋津 眞治 at 19:58| 広告展開にプラス企画情報
2025年01月08日
A3より少し大きな大A3(A3ワイド)手書き表彰状
紙のサイズは
いろいろ
表彰状もそう
最近の文具屋さんとかでは
バラ売りで、手に入りにくくなった
通常A3サイズ (420×297)
より
少し大きくて
本格的な
手書き用表彰状
バラで手に入らなくて困っていたら
ひょとしてあの会社なら!と
とある印刷会社さんにご相談したら
箱買いの在庫がありました。
ぜひ
使って!と言ってくださったので
問題解決!
大A3(A3ワイド)436×310サイズの
ハート製 表彰状 3種 在庫あります。
(キング製は、サイズが436×312になるのかな)
文面などをご用意いただければ
書道家の書き手さんにお願いして
1枚からでも作成可
新年最初の納品
姫路で、そんなご相談のお手伝い。
いろいろ
表彰状もそう
最近の文具屋さんとかでは
バラ売りで、手に入りにくくなった
通常A3サイズ (420×297)
より
少し大きくて
本格的な
手書き用表彰状
バラで手に入らなくて困っていたら
ひょとしてあの会社なら!と
とある印刷会社さんにご相談したら
箱買いの在庫がありました。
ぜひ
使って!と言ってくださったので
問題解決!
大A3(A3ワイド)436×310サイズの
ハート製 表彰状 3種 在庫あります。
(キング製は、サイズが436×312になるのかな)
文面などをご用意いただければ
書道家の書き手さんにお願いして
1枚からでも作成可
新年最初の納品
姫路で、そんなご相談のお手伝い。
posted by 嶋津 眞治 at 17:55| 広告展開にプラス企画情報
2025年01月07日
会社への大きなお年玉!
これも
会社の契約
決算書内での
埋蔵金
昨年4月の雹被害
弊社も営業車が1台
ボコボコに。
保険手続きを
保険屋さんに
すすめていただいて
車両保険の申請
777,679円
もう少しで、もっと縁起の良い数字でしたが
もうちょっとやん!
それが
弊社?私の運?
でも
それが
ちょうど良い!
この時期
こんな大きな
会社へのお年玉。
今年10月
車の入れ替えを予定していたので
資金にさせていただきます。
なんだかんだと
随分以前から
会社は、何故か運が良いです。
大きな谷があれば
大きな山が来て
何故か
ちょうど良くなってくれます。
ほんと有り難いです。
が
私個人は、
いつも
出て行く一方です。
そんなこんなで
個人では
昨年4月の雹被害では
帰宅後
会社の営業車として
使ってる車を
カーポートに車を入れた瞬間
大きな雹が降ってきたので
車は助かりましたが
田んぼの中にある
古い家は
瓦などやられて
大変で
私の応急処置や
業者さんに頼んでの
応急処置で忍んでますが
母親の時代
とある理由で
保険を辞めていたので
これからの工事では
超大出費が続きます。
なんだかんだと運がある方ですが
プライベートの私にも
金運があればね・・・。
それだけが、残念。
それが
人生
ちょうど良いのかな?
そーいえば
昨年は
珍しく
村の中でヘビの多いシーズンでしたね。
大事にしていれば
・・・。
会社の契約
決算書内での
埋蔵金
昨年4月の雹被害
弊社も営業車が1台
ボコボコに。
保険手続きを
保険屋さんに
すすめていただいて
車両保険の申請
777,679円
もう少しで、もっと縁起の良い数字でしたが
もうちょっとやん!
それが
弊社?私の運?
でも
それが
ちょうど良い!
この時期
こんな大きな
会社へのお年玉。
今年10月
車の入れ替えを予定していたので
資金にさせていただきます。
なんだかんだと
随分以前から
会社は、何故か運が良いです。
大きな谷があれば
大きな山が来て
何故か
ちょうど良くなってくれます。
ほんと有り難いです。
が
私個人は、
いつも
出て行く一方です。
そんなこんなで
個人では
昨年4月の雹被害では
帰宅後
会社の営業車として
使ってる車を
カーポートに車を入れた瞬間
大きな雹が降ってきたので
車は助かりましたが
田んぼの中にある
古い家は
瓦などやられて
大変で
私の応急処置や
業者さんに頼んでの
応急処置で忍んでますが
母親の時代
とある理由で
保険を辞めていたので
これからの工事では
超大出費が続きます。
なんだかんだと運がある方ですが
プライベートの私にも
金運があればね・・・。
それだけが、残念。
それが
人生
ちょうど良いのかな?
そーいえば
昨年は
珍しく
村の中でヘビの多いシーズンでしたね。
大事にしていれば
・・・。
posted by 嶋津 眞治 at 20:18| 広告展開にプラス企画情報
2025年01月06日
2025年のテーマ
社員みんなの今年
2025年のテーマ
私は
二匹目のドジョウ探しにチャレンジ!
昨年は
映画作りもプロデュース出来たし
姫路城カレンダー展も開催できたし
取材ライターさんや制作会社さんとも
いろいろ出会って繋がれたし
社内の什器関係や
パソコン関係も一新出来たし
倉庫関係や
眠ってるだけの資料関係や
書籍関係も
整理できたし
みんなの年収も少しだけど
上げられたし
決算書内の手をつけられてなかった
保証金やわからない数字など
決算書内の垢を綺麗にできました。
社員さんからと私の要望を
引越し以外は、達成。
新たなスタートラインに立てたので
今年も
その次へ
シン・マス・ブレーンII
激変の時代、選択肢は、
大変そうで、楽しい方。
大阪万博の年
デジタル的な激変もあるけど
日本文化
それは
人との繋がりや
アナログ的価値観
それを求めて来日される方々も
きっとたくさん。
なんやかんやと
二分化するでしょうが
また
激変する時代。
私の
選択は
弊社の選択は
大変だけど
難しいけど
人との繋がり
そんな
将来
楽しい繋がりの方です!
きっと
難しい山の方
そんな登山の方が
きっときっと
楽しい!
posted by 嶋津 眞治 at 19:41| 広告展開にプラス企画情報