1. トップページ >
  2. 社長のブログ
社長のブログ

2024年07月22日

社内大処分、大整理終了!

IMG_5953.jpeg
買い替えたデスクや
引き取り業者さんから
今のJIS規格と違うので
買い取れません!と
最高条件が
1階に降ろしてくれたら
人件費有料で引き取ります!と
いわれた
そんなデスクや事務所備品が並んだ
そんな場所も
スッキリ!


私が入社した頃は
お盆前や正月前は
大処分、大整理が当たり前で
とてつもない量の紙類を
業者さんに持ち込んでいました。

その頃は
毎月、紙類を回収していただく業者さんも多くて
スピーカーからの案内がきこえれば
呼び止めて
2階からトラックの荷台に投げ入れさせていただいてました。

バッカンを置いてもらって処理していた事も

今回は
古い伝票やらを含めて大処分、大整理。

IMG_5954.jpeg
倉庫も
ほぼ
空っぽ。

私が入社した頃
まずこの倉庫の整理整頓から始めました。

今でいう
ゴミ屋敷か?というぐらいの
足の踏み場所も無く
どうやって倉庫に入るんや!っな置き方

その都度
処分

今週が
この倉庫の
大処分、大整理
終了。

そーいえば

新入社員で入社した
とある企業の各店舗の倉庫も
同じでしたね。

その倉庫から見つけた
ゴミ扱いされてる販促物を
いかにゴミにせず
エンドユーザーに手渡すか?
そんな事をしていましたね。

経済がまわってた頃。

いろいろ
伝えたら愚痴ったりしたい事はたくさんですが
今回は
やめときます。

そんな弊社の倉庫

ラックを買ったりしながら
整理

仕事や実績など
その時々
お宝もたくさん救出。

今回の大処分、大整理でも
企画書など
古い残さないといけない物は
残しています。

そんなこんなで
IMG_5951.jpeg

IMG_5952.jpeg

会議室で使用するしかないかな?と
感じてる
この部屋

誰か若手のクリエイターさん
事務所に使わんかなぁー。

若手さんほど
家賃を
優遇します。

若手さんじゃ無かったら
姫路のワーキングスペースを利用されてる
人や
姫路に度々、仕事の打合せで
来られてる
そんなベテランさんなど
姫路事務所にでも
どうぞ。

隣には
いろんな事を
サポート出来る
私達
マス・ブレーンが
います。
posted by 嶋津 眞治 at 21:10| 広告展開にプラス企画情報
プロフィール

IMG_プロフィル3.jpg

名前
嶋津眞治
夢想夢走
姫路城マラソン大会を応援しています。
出身地
兵庫県たつの市
自称成功仕掛人
クライアント様のテーマを追求します。
学 歴
龍野西中学校 サッカー部
相生高等学校 サッカー部
岡山商科大学 商学部
週末の過ごし方
アグリカルチャー
12月第1日曜日 開催那覇マラソン(42.195q)毎年出場
サッカーチーム:
ビトーリアFC OB (チームも無いです)
相生ぺーロン:
ログススタッフ
サーフィン:
3年近く、海に行ってません。

姫路商工会議所青年部会員
姫路大手前ライオンズクラブ会員

このページのトップへ