私達の仕事にも
上限の予定価格だけじゃなく
最低価格も設定して欲しいな!
ここん所
公共から案内のある
固定化レギュラー化された案件の
入札案件
クリエイティブ的な要素が
どんどん排除されて
ただ、やるだけの仕事に対する
予算の入札になっていますよね。
なんか
逆に
予算の無駄使い!
最低賃金は
守れてる?
どうなの?
ただ
公平というたい言葉の元に
民間企業の労働を
無料で行うような入札は
やめた方が
仕事的には
全てが
スムーズかもですね。
仕様書にある取り組みを守れてる??
地産地消を促進するパンフレット
ホッケ定食や
有頭エビのジャンボエビフライのお店紹介
などなど
ちゃんと考えるほど
なんか
見積もりするのも
嫌になりますよね。
そんなこんなで
予算をちゃんと使うなら
ただ
安いだけじゃ無く
ちゃんと残る物
ちゃんと伝える物
そんな取り組みに
どの業界仕事も
ちゃんとちゃんと
予算を使って欲しいな。
2025年05月12日
私達の仕事にも最低価格を設定して欲しいな!
posted by 嶋津 眞治 at 22:22| 広告展開にプラス企画情報