1. トップページ >
  2. 社長のブログ
社長のブログ

2025年05月12日

私達の仕事にも最低価格を設定して欲しいな!

私達の仕事にも
上限の予定価格だけじゃなく
最低価格も設定して欲しいな!

ここん所
公共から案内のある
固定化レギュラー化された案件の
入札案件

クリエイティブ的な要素が
どんどん排除されて
ただ、やるだけの仕事に対する
予算の入札になっていますよね。

なんか
逆に
予算の無駄使い!

最低賃金は
守れてる?
どうなの?

ただ
公平というたい言葉の元に
民間企業の労働を
無料で行うような入札は
やめた方が
仕事的には
全てが
スムーズかもですね。

仕様書にある取り組みを守れてる??

地産地消を促進するパンフレット
ホッケ定食や
有頭エビのジャンボエビフライのお店紹介
などなど

ちゃんと考えるほど
なんか
見積もりするのも
嫌になりますよね。

そんなこんなで

予算をちゃんと使うなら

ただ
安いだけじゃ無く

ちゃんと残る物

ちゃんと伝える物

そんな取り組みに

どの業界仕事も

ちゃんとちゃんと
予算を使って欲しいな。


posted by 嶋津 眞治 at 22:22| 広告展開にプラス企画情報
プロフィール

IMG_プロフィル3.jpg

名前
嶋津眞治
夢想夢走
姫路城マラソン大会を応援しています。
出身地
兵庫県たつの市
自称成功仕掛人
クライアント様のテーマを追求します。
学 歴
龍野西中学校 サッカー部
相生高等学校 サッカー部
岡山商科大学 商学部
週末の過ごし方
アグリカルチャー
12月第1日曜日 開催那覇マラソン(42.195q)毎年出場
サッカーチーム:
ビトーリアFC OB (チームも無いです)
相生ぺーロン:
ログススタッフ
サーフィン:
3年近く、海に行ってません。

姫路商工会議所青年部会員
姫路大手前ライオンズクラブ会員

このページのトップへ