1. トップページ >
  2. 社長のブログ
社長のブログ

2025年05月04日

初体験?朝まで仰向け寝、新マットレス。



ベッドマットレスを
15年ほどぶりに新しくしました。
やっぱ、もっとぶりかな?

昔から上向き寝では
しっくりこず
横向きで寝て
寝返りが多いタイプなのですが

IMG_7137.jpeg
このマットレスが昨日届いて
初寝

たぶん
ここ数十年で
初めて?久々?

上向きのまま眠って

寝返りはしているんでしょうが

目覚めた時も
上向きのまま目覚めました。



腰痛持ち、坐骨神経も

ここ数ヶ月
寝起きの際、首や腰、脚の付け根の外側腰側などなど 
あちこちに痛みがあったので

整体などに行ったり

マットも工夫してメンテして
また
いろいろプラスして
誤魔化しながら
使用してましたが、


やっぱ、これが原因かなと。

前回も入れ替えた時に改善したので

思い切って!

姫路別所にある竹田家具ベッド館を数回訪問

展示のある
全てのマットに寝てみて

自分が気にいった
金額がバラバラの4候補に絞り

商品の説明をじっくり聞いて

A 約10万円のタイプと
B 約20万円のタイプ
2候補まで絞って
検討

Aタイプは、自分の体感で
素材的に10年持たなそうだったんで

思い切ってBタイプを選択

買う時は高いけど

このマットを

10年使用したら、
1日あたり@約55円

15年使用で
1日あたり@約36.5円

腰の調子や
寝起き
体の調子が、、、

そんな人には
ベッドマットレスの買い替えをおすすめします。

次に買い替える時は
消費税のいらない
介護用モーター付きの電動ベッドかな?涙

ちなみに

マットレスには素材別の寿命目安があるようで

各メーカーさんのサイトによると

ポケットコイルで約8〜10年
ボンネルコイルで約7〜9年
高反発ウレタン約6〜7年
低反発ウレタン約3〜5年
だそうです。

10年以上
ベッドマットレスを使用しているなら

健康の為
良い睡眠の為
労働の為

買い替えの検討も
ありですよ。

人生の3分の1の
場所

時間

大切な場所

時間に

しましょう!

posted by 嶋津 眞治 at 18:28| 広告展開にプラス企画情報
プロフィール

IMG_プロフィル3.jpg

名前
嶋津眞治
夢想夢走
姫路城マラソン大会を応援しています。
出身地
兵庫県たつの市
自称成功仕掛人
クライアント様のテーマを追求します。
学 歴
龍野西中学校 サッカー部
相生高等学校 サッカー部
岡山商科大学 商学部
週末の過ごし方
アグリカルチャー
12月第1日曜日 開催那覇マラソン(42.195q)毎年出場
サッカーチーム:
ビトーリアFC OB (チームも無いです)
相生ぺーロン:
ログススタッフ
サーフィン:
3年近く、海に行ってません。

姫路商工会議所青年部会員
姫路大手前ライオンズクラブ会員

このページのトップへ