1. トップページ >
  2. 社長のブログ
社長のブログ

2025年02月28日

2931人の町 阿武町

広報あぶ
2月号が更新されてました。

恒例ネタを
忘れるところでした。

スクリーンショット 2025-02-28 18.41.22.png

先月より大きく14人減
転入2
転出6
死亡14
出生4

14人減だけど
出生は、なんとなんと
大きな数字4

たぶん、新記録タイ!
おめでとうございます。

2023年4月も4人でした!
来月も続いて欲しいな。

この町と知り合った10数年前は
約3400人の町でした

人口減が徐々に進んでますが
間違いなく若返ってる町

山口県は 日本海側
萩市に囲まれた町 阿武町
posted by 嶋津 眞治 at 18:50| ABU〜山口県阿武町を応援しています!

2025年02月27日

講演会講師 講師派遣NAVI

先日
日刊スポーツさんの
お付き合いのある方から
紹介いただいたパンフレット

IMG_6855.jpeg
講師派遣ナビ


公式サイトもあるので
ぜひ
ご活躍ください。

弊社も窓口。

そんなこんなで

スポーツ新聞の中で

スポーツ紙には
必然な
公営ギャンブル関係のページが
ありますが

唯一
風俗、エロ関係の記事がないのが

日刊スポーツ。

そんな取り組みなので
販売数は
厳しいと思いますが

野球やサッカー
バレー
バスケット
そんな
プロスポーツと共に

大学や高校
真面目な取り組み
そんなスポーツ関係の記事や
特集記事や
PRが
可能なスポーツ紙です。
posted by 嶋津 眞治 at 21:07| 広告展開にプラス企画情報

2025年02月26日

自分達のブランドを守る

地方の中小企業にとっては
有り難い
大手さんからの仕事依頼の問い合わせ

こんな時期
ありがた過ぎるオファーですが

受けてしまうと

今まで
他社様から受けている仕事と
まるっきり被る仕事

こんな時は
こんな時代でも
やせ我慢

それが
地方の広告代理店

自分達のブランドを守る取り組み。
posted by 嶋津 眞治 at 23:08| 広告展開にプラス企画情報

2025年02月24日

築53年の倉庫兼過去住居が蘇り中!

昨年4月末の
雹被害のおかげ??

解体したかったけど
いろいろ
考えてみると
躯体を守る為に
瓦工事

瓦工事は
見えない生活空間なので

その下にあるスペースを
リフォーム

IMG_6847.jpeg
数十年使って無いスペースが
蘇り中!

リフォームは
素敵ですね。
posted by 嶋津 眞治 at 20:04| 野良仕事&スローライフな日

2025年02月23日

この時期、姫路に来たならこれを食べていって!

この時期
姫路に来たなら

播磨灘の牡蠣も一番旨いシーズンですが
養殖アサリを食べていって!

姫路近辺の海で
牡蠣と同じように
養殖されてる特大プリプリあさり!

室津が元祖

姫路近郊
場所によって金額は違いますが

私は

IMG_6843.jpeg

IMG_6844.jpeg
室津のココで!

今日は
シーズン2回目
特大をゲット。

シーズンは
3月末までぐらいかな?


これからのシーズン
播磨灘の牡蠣が一番大きい時
そんな牡蠣は
佃煮にもおすすめ!

そろそろ
イカナゴの新子のシーズンですが
ここ数年は不漁で高値

そんな時は
シラスで釘煮を作る事をおすすめ!

そうそう

ここ近年
不漁で高値の
播磨灘で水揚げされた
ほんまもん前どれ
ワタリガニを食べたければ

弊社1階にある
いっしん さんへ

他の地域の渡り蟹を出されてるお店もたくさんありますが

ここのお店の水槽で活きてるワタリガニは
正真正銘
播磨灘産。

posted by 嶋津 眞治 at 21:31| 野良仕事&スローライフな日
プロフィール

IMG_プロフィル3.jpg

名前
嶋津眞治
夢想夢走
姫路城マラソン大会を応援しています。
出身地
兵庫県たつの市
自称成功仕掛人
クライアント様のテーマを追求します。
学 歴
龍野西中学校 サッカー部
相生高等学校 サッカー部
岡山商科大学 商学部
週末の過ごし方
アグリカルチャー
12月第1日曜日 開催那覇マラソン(42.195q)毎年出場
サッカーチーム:
ビトーリアFC OB (チームも無いです)
相生ぺーロン:
ログススタッフ
サーフィン:
3年近く、海に行ってません。

姫路商工会議所青年部会員
姫路大手前ライオンズクラブ会員

このページのトップへ