1. トップページ >
  2. 社長のブログ
社長のブログ

2024年03月17日

今年のサクランボも豊作かな

IMG_5375.jpeg
大きなサクランボにしようと
枝を剪定した樹は、満開。

近くに養蜂の箱が置いてあるのか?

IMG_5379.jpeg
ミツバチがたくさん。

IMG_5377.jpeg
無償の受粉活動に
励んでくれています。

ありがとうございます。
posted by 嶋津 眞治 at 10:25| 野良仕事&スローライフな日

2024年03月16日

そーいえば、ツクシのシーズン

先週頃から
ご近所さんから
ツクシの佃煮のお裾分けが。

播磨灘
瀬戸内海に
春を告げる
2024年の新子の
イカナゴの佃煮のお裾分けは
無かったですが
(イカナゴは冷凍物などもありますが
いつまで大丈夫なんだろう?秋刀魚とかが比じゃない
地元の大衆魚から超高級魚になりそうですね。)

IMG_5373.jpeg
春は、土筆のシーズンです。

逆に山の幸は
採る方々や
食べる方々が
減ってるのかな?

佃煮屋さん

狙い目かも。

そーいや
今年は
ツバメも
まだ
ですね。
posted by 嶋津 眞治 at 18:40| 野良仕事&スローライフな日

3/16今日の姫路城

IMG_5369.jpeg
姫路城は快晴
顔出しパネルが人気です。

桜の開花は、まだですが
春の観光客さんがたくさん。

バスや集合場所、チケット売り場前などみてると
フランスなどヨーロッパ系の国々からの
団体の方々も
(ツアーの方々の先頭には、目印にその国の国旗を持ってる団体も)

そんなこんなで

姫路城の桜の開花は
3月25日前後でしょうか?

そんな
姫路城のお花見スポットは
こちらで
IMG_5374.jpeg
https://youtu.be/FkQoBMB09cY?si=6x7SXtw9M79BLhkP
posted by 嶋津 眞治 at 18:12| 今日の姫路城

2024年03月15日

加古川市職員募集ポスター

24加古川市職員募集A4出力用.jpeg
今年の加古川市職員募集ポスター
加古川さんの公式サイトはこちら
https://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/somubu/jinjika/shokuinsaiyo/seishokuinnosaiyo/saiyousiken/42099.html

切る口テーマや
いろんな約束事

そこからの
ラフ案やら
撮影イメージやら
デザイン案やら

弊社制作チームの
取り組み?
奮闘?

私の知ってる経営者さんの息子さんが
その頃のポスターをみて
転職されて
今では職員とか

そんな若手さんからの
意見やテーマを踏まえてのポスター!

そんなポスターをみて応募していただいた
若手さんからの
提案
問題解決
宿題

それを解決した
ポスター。

顧客満足度でいうと
120%超え

あとは
これまで通りの
効果を期待。
posted by 嶋津 眞治 at 21:06| 広告展開にプラス企画情報

2024年03月14日

この春、社内はバージョンアップ!パワーアップからスタート。

この春は
設備投資&契約などの見直しバージョンアップで
社内
パワーアップ!

プリンターから始まって
スマホ
オリジナル売上、見積もりソフトのメンテ
管理するサーバー
制作データを保管管理共有する為のサーバー
制作に役立つ有料サイトへの加入
docomoヒカリに変更手続き

なんやかんや
ストレスが少なくなったり
便利になる分
経費が掛かったり

逆に契約内容の変更で
経費が安くなったり
快適になったり

次に快適にする
便利になる方法が見えてきたり

動いてみると
どんどん情報が集まったり
広がりますね。

次は
人の関係もかな。


posted by 嶋津 眞治 at 21:56| 広告展開にプラス企画情報
プロフィール

IMG_プロフィル3.jpg

名前
嶋津眞治
夢想夢走
姫路城マラソン大会を応援しています。
出身地
兵庫県たつの市
自称成功仕掛人
クライアント様のテーマを追求します。
学 歴
龍野西中学校 サッカー部
相生高等学校 サッカー部
岡山商科大学 商学部
週末の過ごし方
アグリカルチャー
12月第1日曜日 開催那覇マラソン(42.195q)毎年出場
サッカーチーム:
ビトーリアFC OB (チームも無いです)
相生ぺーロン:
ログススタッフ
サーフィン:
3年近く、海に行ってません。

姫路商工会議所青年部会員
姫路大手前ライオンズクラブ会員

このページのトップへ