1. トップページ >
  2. 社長のブログ
社長のブログ

2024年03月26日

とある企み事

とある企み事

やっと
スタート地点がみえる場所まで
到達したけど

ここまできたら
高い壁がいくつか
見えてくる

スタート地点が
近づいてくると
遠くなる。

そんな
スタート地点に
立てる事にする事が
私の仕事。

とある格言

考えるから
ネガティブになる。

ここは
感じるままで。

企み事には
壁がある。


陽の目を
みせたい企み事。

そんなこんなで

今日の新聞記事

商店街内に
おもてなしトイレ企画も
ありですよね。

企み事って
最後は
想いの繋がり。

それが
ネガティブなんかな?

ポジティブに
したいな。


posted by 嶋津 眞治 at 23:46| 広告展開にプラス企画情報

2024年03月25日

第52期の決算書にサイン

昭和47年
1972年4月25日に設立なので
年齢でいうと今年が52年目ですが
私が入社した平成4年、1992年以前に
決算期を変えている関係で
年齢より1期多い52期の決算書にサイン!

弊社代表取締役に就任後
15年以上
やっとやっとやっと
決算書にたまっていた
預かり金や出資金、仕掛かり金などなどなど
そんな垢を綺麗にできた決算書になりました。

そんな垢も企業の成り立ちや
いろんな方々との繋がりの証。

私の目標では
もっともっと早くに綺麗にして
会社を繁栄させて
50周年を終えて引退することを目標にしてましたが
時間が掛かりすぎて・・・

維持 持続経営
繋がりなどで

そんな目標に到達できるのは
まだまだのようですね。

そんなこんなで

決算書内容を綺麗にできた年
2024年2月より53期がスタートしていますが

これで、やっと新しいスタートラインに立てる事が出来ます!

新年の今年のテーマは
シン・マス・ブレーン
50周年から
随分と遅れて
目標も変わりましたが
やっと
新たなスタートラインに立てる年
434AAF32-B819-49DC-ACD2-0C9C7857F5DF.jpeg
これからも
よろしくお願い致します。



posted by 嶋津 眞治 at 18:32| 日記

2024年03月24日

相撲やらサッカーの話。夢は繋がる。

郷土の力士
北はり磨
十両では
負け越してしまいましたが

来場所は
幕下上位
勝ち越して
また十両復帰なら
新記録ですよね。

Jリーグ
サッカー
J2
岡山が単独トップ
対戦の組み合わせ運もありますが
勢って大事

親友の息子さんが
JFLリーグの岡崎のチームに加入
まだまだ
チャンスが
ありそうです!

Jを目指して欲しいですね。

そんなこんなで
夢は
繋がりますね。
posted by 嶋津 眞治 at 22:34| 日記

2024年03月23日

3023人の町 阿武町。

広報あぶ
3月号が更新されました。

IMG_5419.jpeg
https://townabu.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2024/03/kohoabu202403.pdf

2月末の人口は
先月より
マイナスの3人の
3023人

転入4
転出3
死亡6
ですが
出生2

そんな
山口県は
日本海側
萩市に囲まれた元気な町
阿武町
posted by 嶋津 眞治 at 23:23| 日記

2024年03月22日

この季節は、ツバメのシーズン

ツバメのシーズン
朝、家のまわりでは

ウグイスの鳴き声と共に
ツバメの鳴き声が
聞こえます。

まだ
納屋には
入って来て無いですが。

IMG_5415.jpeg
岩田さんの版画
こんなシーズンがスタートしました。

IMG_5416.jpeg
私が持ってるのは
100枚のうちの2番目。

そうそう
こないだ古い着物屋さんと立ち話

着物の紋を描く職人さんって
まだたくさんいらっしゃるんですか?と
聞いたら
姫路にもいらっしゃるけど
京都の職人を使ってると。
仕事が少ない時でも
お願いして付き合ってると。
それが
職人さんとの付き合いやと
教えていただきました。

人間ですから
最後の仕事で
間違ったらどうするんですか?
と問うと

ほんまもんの仕事は
そんな時は
ウグイスの糞で
根気よくすれば
消せるんや!と。

そーいう事は
その昔
美白で使われてた
ウグイスの糞を集まる職人さんとか
それを扱う業者さんが
今でも
いらっしゃるという事ですね。

posted by 嶋津 眞治 at 20:17| 野良仕事&スローライフな日
プロフィール

IMG_プロフィル3.jpg

名前
嶋津眞治
夢想夢走
姫路城マラソン大会を応援しています。
出身地
兵庫県たつの市
自称成功仕掛人
クライアント様のテーマを追求します。
学 歴
龍野西中学校 サッカー部
相生高等学校 サッカー部
岡山商科大学 商学部
週末の過ごし方
アグリカルチャー
12月第1日曜日 開催那覇マラソン(42.195q)毎年出場
サッカーチーム:
ビトーリアFC OB (チームも無いです)
相生ぺーロン:
ログススタッフ
サーフィン:
3年近く、海に行ってません。

姫路商工会議所青年部会員
姫路大手前ライオンズクラブ会員

このページのトップへ