この春転職された
将来の経営者さん。
将来
今まで成功されてる
人望ありきの
アナログ的付き合いの商売だけじゃ無く
web展開やECサイト展開を
自ら携わりたいと相談事
いろいろ考えたけど
答えを急いではったので
本気度が高い時に
頭が柔軟な内に
経験と仲間の方々との出会いが大事かな?
と考えて
とある
教室をおすすめ!
本職の現場側に専念すれば
販促やweb展開などは
人任せ業者任せになってしまうし
販促に専念されたら
現場がわからないし
経営だけに専念されてたら
全ては
従業員さんやお付き合いブレーンさん
そんな
方々のお付き合いが大切になる。
私が提案したのは
若い時に
無理してでも
本職側と
新しい展開側を身につけて
双方の人脈や
定める経験を身につけておけば
仕事をしながら学びにいったり
そこで出会った
同じ志しの方々ない繋がりが
将来
商売の武器にはなりますよ!
と


人材開発支援助成金を使用する事を提案。
やる気があったようで
とある教室に
体験で経験されてました。
そんなこんなで
私もとある時
毎週1回と土曜日でしたっけ?
半年間
仕事が終わった後や
土曜日に
大阪の宣伝会議のとある講座に
通って最終電車で
帰って来てましたね。
しんどかったけど
なんか楽しかった時
そこでは
姫路の同業界的な会社の
方々にも出会いました。
その教室には
企業側の
今の私より歳上の方々も
いらっしゃいました。
そんな方々は
若い方々の取り組み方や
考え方を学びたいと
参加されていましたね。
そんな方々は
自費で受講されてて
みなさん
「会社には内緒で!」と
いわれてましたね。
姫路から通ってはる
そんな方々は
姫路じゃ無い地域に
転職されて活躍されていますね。