

今週土日は
相生のペーロン祭
土曜日は
初夏を告げる1番最初の花火大会
車も在来線も大混雑。
相生が
1年1度
大混雑の日。
車で入れたら
相生高校裏手の墓地公園からも
おすすめです。
優雅な方々は
船で!みたいな方法もありますが
停泊した船上で
お酒を呑んだら
船に慣れて無い方々は
船酔いで・・・。
そんなこんなで
渋滞や
混雑を避けて
優雅に楽しむ
早く行く裏技をおすすめ。
姫路方面からのおすすめは
(岡山方面からも一緒かな)
在来線の
手前の駅
龍野や網干で車を停めて
相生へ!
そんな方法が
おすすめですが
もっともっと
おすすめは
相生駅は、新幹線が停まります。
これが狙い目!
ひかり
と
こだま
なので
1時間に
1本2本ですが
新幹線の停車駅
姫路駅近辺で
車を停めて
新幹線で
相生を目指す方法をおすすめ!
姫路相生の
中間地点の方にも
逆方向に移動して
急がば回れ作戦で!
所用時間は
岡山まで20分だから
1駅なので
混雑してても
数分??
お金は少し掛かりますが
渋滞も満員電車のイライラも無く
行き帰りも
絶対スムーズ。
ただ
時刻表との睨めっこが大切です!
もっと
優雅な楽しみ方は
家島や坊勢の対岸の島からも
きっと見えるので
宿泊して
美味しい物を食べて
そんな方法も
穴場かな?
四国方面の花火大会を
瀬戸大橋のパーキング辺りで見た事がありますが
遠くから見る花火も
絶対
おすすめですよ!
小豆島から
見えるのかな???
それは
確認をとっていません。