1. トップページ >
  2. 社長のブログ
社長のブログ

2023年04月27日

GWイベント 決戦

0AC23FB2-4664-4423-954F-3D3D00F9D84F.jpeg
5月5日 6日
姫路城下 イーグレ姫路 あいめっせホールにて
姫路 謎解きイベント 決戦が開催されます!

464BB515-4E6B-4134-B0B3-3B38426C9178.jpeg

演劇演出
武将 山口 昌治
姫 徳 由美子
武将 前田 守社


C6D02617-B9AA-4987-997A-6547EBA45E4B.jpeg
詳しくは
https://jugemcp5.wixsite.com/nazotokibatoru

お得なマル秘情報は
7F451090-7840-4B63-870B-CA6C0240BE64.jpeg
こちらから。
posted by 嶋津 眞治 at 19:45| 日記

2023年04月26日

新舞子方面仕事 おすすめスポット。

少し早く着いたので

50C8FBF4-3302-4F9E-8908-575438CE00E4.jpeg
移住者さんがやってる
ライダースカフェ
ONE OFF CAFEさんへ

おすすめスポット。
他府県ナンバーのバイクも。

そうそう
B1D7487B-752F-4022-84DF-143E9DAB3C55.jpeg
新舞子の潮干狩りは
6月25日まで。
時代と共に色々変化してるようですね。

ホテルシーショアは
どうなるんだろう?

posted by 嶋津 眞治 at 22:22| 日記

2023年04月25日

今更ですが、YouTube視聴中の便利な裏技。早送り巻き戻し。

コロナ禍で
YouTubeを視聴するようになって

仕事でも取り組んで

今更ですが
視聴中に
この前
やっと身につけた技

簡単
便利な
早送り
巻き戻し方法。

画面右側を2回タップするごとに10秒づつ早送り
画面左端を2回タップするごとに10秒づつ巻き戻し

やっと身につけた裏技?

誰か
早く
おせーてよ。

そんなこんなで

19D56E7F-3FBB-4E57-8149-4F2F64BD21FD.jpeg
https://youtu.be/Lqja99956iU
ほぼ10万円が当たる
シーズン2の最終回。
posted by 嶋津 眞治 at 22:50| 日記

2023年04月24日

姫路の選挙が終わりました。

姫路の市長選、市議会選が終わりました。

選挙ポスターの掲示板は

過去最高かな?

掲示されているポスターには
印刷会社の企業名が刷り込まれています。

じっくり
掲示板をみるのも面白い。

いろいろあって
選挙の候補者関係の仕事は
しない!と決めているので

今回も
候補者さん関係の
ビジネス関係はスルー。

過去
選管関係の仕事は
実績があったり
問い合わせがあったりしましたが。

この選挙戦は
スルー。

ただ

誰が当選したとか
どこどこの党がどうだったとか
速報やニュースになってますが

投票率から考えると
半分以下じゃ
各媒体さん関係が
snsや特番や紙面や
時間を掛けてますが

投票率からみたら
そんだけ重要じゃないような
投票率になってしまっているのが
悲しいですね。

選挙速報や結果やニュースを扱うメデイアさんは

政党や
候補者関係の話題を触れず

スポンサーはついてますが

なんやかんやを犠牲にして
情報を提供しているんだから

選挙に行こう!という提案が必要な時代かも。

その前後だけを扱ったり批評するだけじゃなく

ビジネスじゃない世界で・・・。

投票率をあげるには
ビジネスじゃなく

その前後を扱ってる
媒体さんにも
いろいろ
頑張って欲しいな。

レギュラー番組を飛ばして
選挙速報や
いろいろ。
選挙翌日の折り込みがなかったり
いろいろ。

けど
投票率からみると
それって・・・。





posted by 嶋津 眞治 at 22:29| 広告展開にプラス企画情報

2023年04月23日

3046人の町。阿武町。

3月末
春の季節は
旅立ちの春

ですが

その逆で

出会いや

受け入れの春。

前向きな
プラスとマイナスが交差して

プラスに転じる春。


そんな季節の

山口県は日本海側

萩市に囲まれた町

阿武町の人口は

60CD26D9-940C-43B8-B5B4-4EDDF2F4A51D.jpeg
3046人

昨月比
マイナスの10人ですが


転入21
転出28
死亡4
おめでたい
出生
またまた1


なんやかんやで

人口としては
マイナス10ですが

またまた若返って

この町で育った方々が
旅立った春です。

幾年か?
遠い年の春

大切な人を連れて
また帰って来てください。

この町には
魚が俎上するように

この町の
何かの魅力に接したひとが

IJUターンや
孫ターンなど
若者が
また集う町になっています。


この町の方々にふれた方々が
この町の何かにふれた方々が

何故か
また
戻って来たり

転入してくる町。

何故か
そんな若者が憧れる
小さな自治体

山口県は
日本海側にある
若者が集う
元気な町

きっと

そんな町が

阿武町。
posted by 嶋津 眞治 at 21:37| ABU〜山口県阿武町を応援しています!
プロフィール

IMG_プロフィル3.jpg

名前
嶋津眞治
夢想夢走
姫路城マラソン大会を応援しています。
出身地
兵庫県たつの市
自称成功仕掛人
クライアント様のテーマを追求します。
学 歴
龍野西中学校 サッカー部
相生高等学校 サッカー部
岡山商科大学 商学部
週末の過ごし方
アグリカルチャー
12月第1日曜日 開催那覇マラソン(42.195q)毎年出場
サッカーチーム:
ビトーリアFC OB (チームも無いです)
相生ぺーロン:
ログススタッフ
サーフィン:
3年近く、海に行ってません。

姫路商工会議所青年部会員
姫路大手前ライオンズクラブ会員

このページのトップへ