
以前
アースシネマズさんのスクリーンを
お借りして
地蔵とリビドーという映画を
姫路で上映をさせていただいたご縁
滋賀県甲賀市にある
福祉事業所 やまなみ工房さん。
送っていただいてる

やまなみ会通信によると
NHKに登場とか。

NHK Eテレ
3月27日 月曜日
20時から20時30分
ハートネットTV「あがるアート」
特集「アートを目指さない工房」
特集・やまなみ工房
◆以下番組HPより
世界中のアート市場から注目を集めている福祉施設「やまなみ工房」。
独創的なアート作品が生み出される原動力は、施設長の山下完和さんが守り続けている1つの信念にあった。
それは、“ごく普通の日常”であるということ。どうすれば利用者が心穏やかに過ごせるか?
どうしたら笑顔が増えるか?
施設の開所から35年間、そのことだけを考え続けてきた山下さん。
工房がたどり着いたアートと施設の「理想の関係」を見つめる。
あがるアート は「気分があがる!」など、
みんなを前向きにしてくれるアートのこと。
ハートネットTV発の新語です。
番組で取材した“あがった”人や風景、
ここでしか見られないアール・ブリュット作品などをご紹介。
皆様是非ご覧ください。
https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/2313/ (再放送は4月7日深夜0時45分〜1時14分です。また、NHKプラス、Tverでも配信いたします。)
※番組はニュースなどにより変更になることがあります。詳しくは番組ホームページをご覧ください。
posted by 嶋津 眞治 at 19:31|
日記