1. トップページ >
  2. 社長のブログ
社長のブログ

2022年09月02日

天才肌の匠の言葉

天才肌の匠の言葉

はりまの匠の世界で

いろんなお付き合いの中で

いろんな方々とお付き合いさせていただいたけど。


次の時代の話になった時


心配せんでも
その業界の凄い職人は

突然、現れる。

昔の作品を壊してでも
昔の職人の技を自分の物にする。


そんな
同じような言葉を
はりまの匠で紹介した職人さんが
いってはりました。

そんな言葉や想いが
繋がってくれる時代、将来であって欲しいです。

そーいえば
弓師さんは、
数百年前の職人が製作した弓を追い続けてはりますし。

鬼師さんは
過去の製作者さんの作品や人生を追いかけてから
製作されてますし。

空殿師さんは
過去の大きな作品を
観察、研究して
自分の作品にしてはります。


もっと
そんな狭い業界の方々の

心の繋がり
技や想いの承継の
近道があった方が

良いに決まってます。



posted by 嶋津 眞治 at 22:15| はりまの匠番外編
プロフィール

IMG_プロフィル3.jpg

名前
嶋津眞治
夢想夢走
姫路城マラソン大会を応援しています。
出身地
兵庫県たつの市
自称成功仕掛人
クライアント様のテーマを追求します。
学 歴
龍野西中学校 サッカー部
相生高等学校 サッカー部
岡山商科大学 商学部
週末の過ごし方
アグリカルチャー
12月第1日曜日 開催那覇マラソン(42.195q)毎年出場
サッカーチーム:
ビトーリアFC OB (チームも無いです)
相生ぺーロン:
ログススタッフ
サーフィン:
3年近く、海に行ってません。

姫路商工会議所青年部会員
姫路大手前ライオンズクラブ会員

このページのトップへ