1. トップページ >
  2. 社長のブログ
社長のブログ

2022年08月05日

積算仕事など

公共仕事などでは
入札やプレゼンになる前の予算組の為の
積算見積もりなどがあります。

以前は
単発というか
専門業種ごとが多かったですが
最近
額がまとまって
大きくなって
なんやかんやの一式仕事が
多いように感じます。

真面目に
数日時間を掛けて取り組んでも
ビジネスにならない仕事

それを
積算見積もりをした業者さんが

入札なりプレゼンなりプロポーザルなり
違う業者さんが落札するなど
見積もりは無料ですが
・・・。


民間業者にとっては
そんな公共の積算仕事は
タダ働きの労働になってますよね。

公共仕事なのにね
無報酬って・・。

真面目に取り組むほど
・・・。

この業界仕事の
そんな積算仕事も

設計や
建設関係のように
コンサルさん達が有料で積算予算組をして

その業者さんは
入札などに入らないようにしないと。

無報酬で
労働しちゃう業者さんが
たくさん過ぎる業界になっちゃいそうですね。

真面目に取り組む業者さんほど
大変かも。

そんなこんなで

久々にとある伝統工芸職人さんから
仕事依頼

工房には
修理や復元を待つ数百年から数千年の歴史ある品物がたくさん

技術を持った職人さんが少ないので
予算もあがったのでは?と問うと

見積もりを出しても
予算は、これだけしか無いと
されるとか。

また
数百年とか千年とか
そのままにされてる復元も
急がれてるとか。

そんな歴史の中の1年とか10年とか
ですが

技術をお持ちの職人さんがいないのに
そちらも
そんな時代とか
・・・。

posted by 嶋津 眞治 at 23:41| 日記
プロフィール

IMG_プロフィル3.jpg

名前
嶋津眞治
夢想夢走
姫路城マラソン大会を応援しています。
出身地
兵庫県たつの市
自称成功仕掛人
クライアント様のテーマを追求します。
学 歴
龍野西中学校 サッカー部
相生高等学校 サッカー部
岡山商科大学 商学部
週末の過ごし方
アグリカルチャー
12月第1日曜日 開催那覇マラソン(42.195q)毎年出場
サッカーチーム:
ビトーリアFC OB (チームも無いです)
相生ぺーロン:
ログススタッフ
サーフィン:
3年近く、海に行ってません。

姫路商工会議所青年部会員
姫路大手前ライオンズクラブ会員

このページのトップへ