夏至の日はカレー

昨日のシーフードカレーを
カツを入れてアレンジした2日目のカレー。
取材の延長かラジオ情報か?
なんかで身につけてから
継続中の夏至カレーの日。
とある日本海側の道の駅に
販促をおすすめして
POPを掲示していただいたような事も
継続は力なり!
そんなこんなで
一次産業やそれを加工した六次産業やら
取り組みやらで
バブルという言葉を
また耳にする
一次産業や六次産業など
この言葉を使われた品物や業界では
国内だけじゃなく海外で人気が出てしまった
業界は
資源の枯渇や同じような物が生まれたり
経済や自然の変化で
何故か一時の物になってしまい
業界事衰退してしまう。
何故かバブルのように。
伝統工芸も芸術に走りすぎてしまえば・・・。
生活に密着した循環を見出せた業界の方が
その業界に携わる方々が
たくさんいて
バブルとは違い
長く続いてるような気がします。
何故か
そんな事を考えながら食べた
自作の夏至カレー。