
水利権関係で
木曜日が
まわりの方々は代かき
一日置いて
本日が田植え日
私は
今日が代かき
明日が田植え。
こんな日は
田植え機に乗ってる人と
サポートしてる方の関係が
ギグシャクしてるような声も聞こえてきます。
田植え機の上の人には
その人しかわからない事情が
サポートしてる人には
間違いや行動を修正してあげようとする愛情が
なんやかんやと交差してしまう
一年一度の日
そんなこんなで
地方で住んでる方々は
そんな風景を楽しみましょう。
街に出て
こんな風景が好きだからという方々は
そんな事を苦にするんじゃなく
一番良いとこだけ持っていくんじゃなく
そんな方々の間を笑いに変えて
一番しんどい部分を
上手に担って
楽しんで欲しいな。
そうそう
共同で使用している田植え機は
たぶん
30年以上物
1年に実質3時間稼働したとして
30年だとしても
100時間も動いていない機械
機械のエンジンの部類では
まだまだ新品
車の中古車業界だったら
極上品なんでしょうが
農業機械の業界では
古過ぎて
スクラップ寸前の
お金じゃなく懐かしさで
希少価値のある田植え機になるんでしょうね。