近くを通過しますが
今日は、仕事の関係で山頂へ

まだ
観覧車は残ってますが
随分
解体されて更地に近づいてます。
岡田の陸橋辺りから
毎日のように撮影されてる人も
定点観測かな・・・。
昔から
続ける事が大切な
定点観測に興味があります。
姫路市民プールは
とある年齢層の岡山県の方々にも認知度がありましたね。
岡山に住んでた頃は
家族で行ったという思い出を語る方々がたくさん。
岡山のTVCMやラジオコマーシャルでも
流れてたみたいです。
そんなスライドCM素材を
過去に倉庫の掃除でみた覚えも・・・。
今は、もう無いですね。
そんな隣県の
私達世代では
当時
姫路の名古山や駅ビルのフェスタや
フォーラスさんが有名でしたね。
また
神戸のルミナリエが始まった頃は
夜遅くの帰りの道や
コンビニやら道沿いの店舗やらでは
岡山ナンバーや鳥取ナンバーなど
隣県の車がたくさんでした。
電車通勤をしていた頃は
JRさんのキャンペーンが始まったら
岡山発の上り電車は、私が乗る地方駅でも満員でした。
手柄山の近くには
近い将来
JRさんの新しい駅も出来ますもんね。
そんな
思い出話繋がり。
そんなこんなで
姫路市民プールにあった
フワフワしろまるひめ様の遊具
何処かで
活用していただきたいな。