世界遺産 姫路城マラソンが終わった頃です
明日からは3月
18時を過ぎても
寒いけど明るくなりました。
収穫と植え付けが重なる
週末野良仕事人には
肉体労働が
厳しくなる季節が
もう始まってます。
広告ビジュアルでは
イチゴがたくさんですが
この時期は
ハウス物。
露地栽培物は
ゴールデンウィークあたりからですかね。
露地物イチゴの収穫時期は
秋の芋関係の植え付け時期です。
そんな
GW前後は
また、大変な野良仕事時期。

露地物の
イチゴの今。
この辺りでは
まだまだ
牡蠣が人気ですが
実は
養殖
アサリが旨いシーズン!




以前
東京のお鮨屋さんでいただいて
感動した
アサリの酒蒸しに挑戦中
まだまだ
感動的な旨さはには
ほど遠い
ですね。
料理紹介動画では
ニンニクやバターや味の素や
なんやかんや隠し味勝負みたいですが
旨い物は
きっと
食材だけの
酒とアサリと料理人さんの力で
感動の味があるんでしょうね。
そんなこんなで

相変わらず
カラスとトンビは格闘中
みている限り
空中では
カラスの勝ち。