地方経済
地方の地元大手さんへ
地元で個人や中小が繋いできた仕事に
手を出さないで欲しいな。
地方の個人や中小が動いてれば
関節的に
結果的に
ちゃんと潤ってる筈なのにね。
それを直接したら
最終的に裾野が無くなってしまいますよ。
そんな方向より
全国区の大手さんが攻めてる仕事に
本物のコピーライターさんとか
もっと考える方々に投資して
地方の大手さんは
挑んで欲しいな。
今まで
地方にある仕事を
地方の大手さんが攻めたらダメでしょ。
また
全国区の大手と戦うのを諦め
いつまでも
地方の個人、中小に任せてたら
地方は
疲弊してしまいますよ。
姫路は
どの業界でも
地方だけで完結出来る
特別なエリアだったのにね。
地方の大手さんなら
一番簡単な方法の
目先だけじゃなく
その次や
またまた次をみて動いていただかないと。
生き残るのは
全国区の大手さんについた
地方の大手さんだけになっちゃいますよ・・・
結果的に
関節的な潤いも無くなってしまいますよね。
なんとか映画のようになっちゃいます。
そんなこんなで
トップセールスは苦手ですが
私は一度地元を離れて帰ってきた身
姫路のクライアントさんにはついて行きますが
今では
自ら
姫路から出て行かずに
こんな時代ですが
姫路で地元仕事に携わって
ビジネスが出来ればと
考えています。
個人企業に近い地方企業ブレーンが
大手さんに挑んだ
結果待ちプロポーザルは
あと二つ
さてさて。
2020年09月30日
トップセールスは苦手ですが、一生懸命やってます!
posted by 嶋津 眞治 at 20:57| 日記
2020年09月29日
媒体説明会
加古川のBANBAN テレビ、ラジオさんの媒体説明会
この業界に入った頃からの営業さんにご招待されて
今日一番の収穫は
またまた
母親の郷である
加古川のとある村関係の
イラストレーターさんと
お会いした事かな・・・
あの村話は
いろんな人と巡り合わせてくれますね。
私の夢
この地域の
トレジャーハンター
埋蔵金話?は
してないですが・・・
内緒なので
番組になるなら・・・。
久々の
媒体説明会
同業者さんとも名刺交換が出来るので
久々に会う同業者さんとも
仕事繋がり情報交換も出来ますよね。
ほんと
有難い。
この業界に入った27年から28年ほど前
加古川・高砂地区担当で
毎月1回
スパイスというオリコミ情報紙を発行してました。
そんなこんなで
そんな関係で
加古川じゃなく
我が家のある
西播磨
たつの市や新宮近辺の
オリコミ情報紙さんを応援させていただいてます。


西播磨の情報広告は
新宮・龍野元気便さんを
おすすめします!
この業界に入った頃からの営業さんにご招待されて
今日一番の収穫は
またまた
母親の郷である
加古川のとある村関係の
イラストレーターさんと
お会いした事かな・・・
あの村話は
いろんな人と巡り合わせてくれますね。
私の夢
この地域の
トレジャーハンター
埋蔵金話?は
してないですが・・・
内緒なので
番組になるなら・・・。
久々の
媒体説明会
同業者さんとも名刺交換が出来るので
久々に会う同業者さんとも
仕事繋がり情報交換も出来ますよね。
ほんと
有難い。
この業界に入った27年から28年ほど前
加古川・高砂地区担当で
毎月1回
スパイスというオリコミ情報紙を発行してました。
そんなこんなで
そんな関係で
加古川じゃなく
我が家のある
西播磨
たつの市や新宮近辺の
オリコミ情報紙さんを応援させていただいてます。


西播磨の情報広告は
新宮・龍野元気便さんを
おすすめします!
posted by 嶋津 眞治 at 20:17| 広告展開にプラス企画情報
2020年09月28日
販促マスク
コロナ以前は
ティシュが主流でしたが

今回は
販売マスクを大量に納品。
飲食店の多い商店街では
皆さんの希望らしい。
高級マスクも
スポンサー付きの広告マスクで
無料で手に入る時代になるのかも知れませんね。
ドラッグストアとか服屋さんとか
何々屋さんとか
マスク業界が盛り上がってる市場ですが
その業界は、どんどん拡大して
扱い業者も
どんどん変わっていくのかも。
ティシュが主流でしたが

今回は
販売マスクを大量に納品。
飲食店の多い商店街では
皆さんの希望らしい。
高級マスクも
スポンサー付きの広告マスクで
無料で手に入る時代になるのかも知れませんね。
ドラッグストアとか服屋さんとか
何々屋さんとか
マスク業界が盛り上がってる市場ですが
その業界は、どんどん拡大して
扱い業者も
どんどん変わっていくのかも。
posted by 嶋津 眞治 at 20:44| 広告展開にプラス企画情報
2020年09月27日
3194人の町、阿武町
そーいえば
広報阿武がアップされてました。
9月号
http://www.town.abu.lg.jp/735/
3194人の町
転入転出は
プラスマイナス0
死亡8
でマイナス8人
3194人の町
阿武町でのキャンプや
シルバーウィークでのマリンレジャーの取組や
まだまだ
前向きに進化する
元気な阿武町です!
広報阿武がアップされてました。
9月号
http://www.town.abu.lg.jp/735/
3194人の町
転入転出は
プラスマイナス0
死亡8
でマイナス8人
3194人の町
阿武町でのキャンプや
シルバーウィークでのマリンレジャーの取組や
まだまだ
前向きに進化する
元気な阿武町です!
posted by 嶋津 眞治 at 21:18| ABU〜山口県阿武町を応援しています!
急激に、畑も田んぼも秋模様

水不足で
用水路の水をひき込んだ畑は
野菜達を助けられたけど
草もたくさん。
シルバーウィークとかで
なんとかなりました。
そんな畑も秋模様
暑すぎた夏は
嘘だったように遠い昔。

田んぼの稲達も
ウンガの被害もなく
今の所
順調です。
寒くなって
水も冷たくなって
稔ってくれて、収穫出来た米の方が
きっと美味しい。
そんなこんなで
今年は
氏神さまの秋季例大祭はないけど
本日は、早朝より草刈り日
来週は
隣保みんなで
本殿の清掃当番。
posted by 嶋津 眞治 at 20:28| 野良仕事&スローライフな日